pure mind

強く賢く美しくありたい

嘘じゃない想いに占領されそうになる

あえて核心になるところは隠して

その周りのことを話すことでそれとなく匂わせたり、

抽象的な表現で相手に勘づいてもらおうとしたり、

 

そういうのは

ある意味日本人っぽい奥ゆかしさで

それこそ平安時代的に言うと

まさに「あはれ」なのかもしれないんだけど

 

わたしは直接的な表現がすきで

相手のそれに心動かされることも多い

 

そんなわたしが、

 

会いたすぎて夢にまで見てしまったひとから

急にストレートに "会いたいわ" と

メッセージをもらったらどうなるか

 

f:id:puremind0128:20200822152716p:plain

 

それこそ夢かと思って

二度見どころか四度見くらいして

(それでも信じられなくて

翌日もう1回見直したりして)

 

でも、なになに?たまたまそういう気分なの?って

妙に冷静な自分もいたりして…

 

相手がどんなテンションなのかわからなかったけど

 

"会いたい" という言葉をいただいたことは事実で、

前述の通り、

わたしが会いたいと思っていることも事実なので、

 

嬉しい気持ちと

わたしも会いたいと思っているということを

シンプルに、ストレートに伝えました

 

…っていう、

 

同じタイミングで同じように思っていたことと、

それをお互いにシェアできたことが

嬉しすぎた話でした

 

…って、

 

相当まわりくどく難しく表現しちゃって

明らかに矛盾してるんだけど

 

シンプルに、ストレートに言うと、

 

会いたいひとから会いたいって言われたら

嬉しいよねっていう話。

 

 

世間がこんな状況にならなかったら…

 

おそらく何かが変わっていたんだろうなと思う

でも逆に、これでよかったのかなとも思う

 

 

youtu.be

 

こればっかり聴いてしまってるうちのひとつがこれ;

PLACEBO

米津氏と洋次郎さんの夢のコラボ

Spotifyで初めて聴いた時の高揚感を

なんて表現したらいいかな

 

声も歌い方も断然洋次郎さんがすきで

洋次郎パートになった瞬間どきどきするけど

 

この歌を作ったのは米津氏で

音の作り方、重ね方、使い方とかやっぱりすごくて

同い年であることがつくづく嬉しいし悔しい

 

好きなフレーズもいくつかあるけど

 

"洒落込んでいく"

"いつかの偶然 確かめたいね"

"どっか行こうぜ 冗談みたいに"

"嘘じゃない想い"

 

このあたりの言葉の使い方は特にすき

 

必死で抑えているつもりだけど

嘘じゃない想いに占領されそうになる